森の田んぼ > 田んぼのご紹介 > コシヒカリの栽培記録 令和4年産(2022年産)

令和4年産(2022年産) コシヒカリの栽培記録

昨年と同様に、おいしいお米ができますように、心を込めて育てております。

棚田米の土づくり
 

2022.09.28 はさかけ 天日干し

はさかけ 天日干し

稲刈りの最終は、バインダーで稲刈りし、天日干し作業をしました…


 

 

2022.09.18 登熟期 後半

登熟期 後半

登熟期も後半を迎えております。稲穂も頭を下げ始めてきました…


 

 

2022.08.22 出穂・開花

出穂・開花

平場よりは2週間遅れぐらいで、出穂・開花が始まります…


 

 

2022.07.05 中干し

中干し

【森の田んぼ】は、水はけが良すぎるため、自然に【中干し】状態になります…


 

 

2022.06.27 梅雨真っただ中

梅雨真っただ中

梅雨真っただ中。
昨夜から雷が発生中。稲はすくすく育っています…


 

 

2022.06.13 1か月が経過しました

1か月が経過しました

田植えから、1か月が経過しました…


 

 

2022.05.26 2週間経過しました

2週間が経過しました

田植えから、2週間が経過しました…


 

 

2022.05.13 田植え

田植え

雨予報でしたが、天候にも恵まれ、田植えが完了しました…


 

 

2022.04.28 田起こし

田起こし

欅の落ち葉を追加で散布し、田起こしをしました…


 

 

2022.04.22 くろ付け

くろ付け

雪もすっかり融けて、田んぼの準備が始まりました。
この日の作業は、「くろ付け」です…


 

 

2021.10.09 土づくり

土づくり:雑草を発酵させた堆肥

この日の作業は、糠の散布です。
玄米を精米して「白米」にする時に排出されるのが「糠」です。

我が家では精米する量が少ないので、肥料屋さんから譲り受けて、田んぼに散布しています…


 

 

2021.10.07 土づくり

土づくり:雑草を発酵させた堆肥収穫後の10月上旬、田んぼの土づくりが始まります。

この日の主な作業は、
(1)はさかけ米の脱穀後、藁を細断して、田んぼに散布

(2)夏の除草作業で刈り取った田んぼ周りの雑草から作った堆肥を散布

(3)籾殻の散布

(4)欅(けやき)落ち葉の散布

雪が積もる前に、自然の材料と発酵堆肥を使うことで、微生物が活動し、柔らかい土になり、栄養分が復活するように、土づくりを行っています…


 

 

奥胎内の棚田米

丁寧に育てた新潟産コシヒカリをお召し上がりください。
写真をクリックすると、商品ページに移動します。

胎内高原の棚田米(白米)

胎内高原の棚田米(白米)
5kg

価格:4,100

胎内高原の棚田で育てた【新潟産コシヒカリ】を白米に精米してお届けします!

 

胎内高原の棚田米(無洗米)

胎内高原の棚田米(無洗米)
5kg

価格:4,100

胎内高原の棚田で育てた【新潟産コシヒカリ】を無洗米に精米してお届けします!

 

胎内高原の棚田米(玄米)

胎内高原の棚田米(玄米)
5kg

価格:3,790

胎内高原の棚田で育てた【新潟産コシヒカリ】玄米をお届けします!

 

棚田の田植え(高橋家)

森の田んぼ

新潟県胎内市(胎内高原 黒川地区)から高橋家が育てた棚田米をお届けいたします。

高橋 学
959-2814 新潟県胎内市黒俣362

注文受付電話番号  0254-43-5830
電話対応時間:平日 9:00 ~ 18:00

営業カレンダー

の日はお休みとなります。
配送およびメールでのご連絡等はできませんのでご了承ください。